
こんにちは(^^)/
3月は鹿島の酒蔵ツーリズムをはじめ、
佐賀の酒蔵開きイベントが開催されます!!
窓乃梅酒造 蔵開き
日程:3月11⽇(⼟)
時間:12:00〜16:00
住所:佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833−1640番地
アクセス:佐賀駅バスセンターより佐賀市営バス佐賀大学・相応線又は嘉瀬新町・久保田線、いずれも久保田橋バス停下車徒歩8分
窓乃梅酒造のおすすめ
「特別純米 窓乃梅」が『全国燗酒コンテスト2016』最高金賞を受賞
佐賀県産米100%を60%精米で仕込んだ特別純米。
芳醇で、深い味わいが、特長です。
ぬる燗又は、あつ燗が、お勧めです。
容量1800ml・720ml
価格(税抜)2,350円・1,150円
小松酒造 蔵開き
日程:3月12⽇(日)
時間:10:00〜16:00
住所:佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833−1640番地
アクセス:JR相知駅より徒歩約5分
長崎自動車道 多久インターより車で20分
小松酒造のおすすめ
大吟醸 万齢(まんれい)
地元相知産「山田錦」を38%まで磨き
低温でじっくり発酵させたお酒の芸術品。
淡麗な中にもふんわりとした旨みのある
究極の逸品です。(やや辛口)
容量 1.8L・720ml:
希望小売価格(県内) 5,000円・2,500円
純米吟醸 万齢(まんれい)
酒造好適米「山田錦」・「美山錦」を 50%まで磨きました。
心地よい吟醸香と ふっくらした口当たりの
旨口タイプで弊社 の人気商品です。(甘辛中間)
容量 1.8L・720ml
希望小売価格(県内) 1,500円・3,000円
特別純米 万齢(まんれい)
酒造好適米「山田錦」・「西海」を55% まで磨き吟醸造りしました。
芳香な香りや 純米酒ならではの旨みと軽快な喉ごしが 特徴で、
弊社の主力商品です。(やや辛口) 冷やまたはぬる燗で!
容量 1.8L・720ml
希望小売価格(県内):2,680円・1,340円
万齢 特別純米 超辛口
辛口なのに味がある!
特にてんぷらなどの油料理と相性抜群!
辛口。
飲み方:冷温、常温、お燗。
(アルコール分:15度)
容量 1.8L・720ml
希望小売価格(県内)2,680円・1,340円
純米酒 万齢(全量山田錦)
コンセプトは「落ち着き・リーズナブル お燗」。
山田錦を100%使用した弊社期待 の純米酒です。
お燗向きですが冷やしても 美味しく飲めます。(甘辛中間)
容量 1.8L・720ml
希望小売価格(県内):2,400円・1,200円
宗政酒造 蔵開き
日程:3月8日(土)・19日(日)・20日(月・祝)
時間:??
《参考》
2016年の時間とイベント
振る舞い餅
國祭太鼓演舞
琉球國祭太鼓演舞
伊万里農林高校による農産加工品販売
有田焱YOSAKOIまつり など
≪3月20日(日) 10:00~17:00≫
有田焱YOSAKOIまつり など
≪3月21日(月・振休) 10:00~17:00≫
振る舞い餅
中国伝統文化「変面ショー」
琉球國祭太鼓演舞
ひょっとこ踊り など
【会場】有田ポーセリンパーク (有田町戸矢乙340-28)
アクセス:宗政酒造アクセスマップ
宗政酒造のおすすめ
本格芋焼酎 陶都有田原酒720ml 36度
売上NO1!
みやげ屋蔵・インターネット限定!
他のお店では手に入りません。
スッキリとした麦焼酎原酒です。
【種類】 麦焼酎 【原材料】 麦・米麹
【アルコール度数】 43度 【内容量】 720ml
【販売価格】2,223円(税込)
本格芋焼酎 陶都有田原酒720ml 36度
みやげ屋蔵・インターネット限定!
他のお店では手に入りません。
まろやか芋焼酎原酒です。
【種類】 芋焼酎【原材料】 さつま芋・米麹
【アルコール度数】 36度 【内容量】 720ml
【販売価格】2,223円(税込)
清酒宗政 純米吟醸酒-15 720ml15度
インターナショナル ワイン チャレンジ2015 金賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞。
日本酒度-15度の甘口ながら、
しっかりとした酸味と甘味のバランスが絶妙の一品です。
【種類】 純米吟醸酒【原材料】 米(国産)・米麹(国産米)
【アルコール度数】 15度 【内容量】 720ml
【日本酒度】-15(甘口)【アミノ酸度】1.6【酸度】1.6
【販売価格】1,440円 (税込)
本格焼酎 のんのこワイン酵母仕込み 900ml 22度
ワイン酵母で仕込んだ新感覚の本格麦焼酎です。
白ワインの様なさわやかな香り、
軽快な飲み口の麦焼酎です。
【種類】 麦焼酎
【原材料】 麦・麦麹(全量佐賀県伊万里産)
【アルコール度数】 22度 【内容量】 900ml
【販売価格】978円 (税込)
清酒 宗政 特別純米酒 ruri munemasa 500ml 15度
ワイングラスで楽しむ日本酒です。
リンゴのような香りと、白ワインのような
甘酸っぱい爽やかな酸味が広がります。
【種類】 特別純米酒【原材料】 米(国産)・米麹(国産米)
【アルコール度数】 15度 【内容量】 500ml
【日本酒度】 -16(甘口)【アミノ酸度】 3.6
【酸度】 1.6 【販売価格】1,080円 (税込)
天山酒造 春の蔵開き
日 程:2017年3月18日(土)
※一日限りのプレミアム蔵開き
時 間:10:00~16:00
住所:天山酒造株式会社(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)
アクセス:天山酒造⇔JR小城駅 無料シャトルバス運行します。
※会場内の駐車場には限りがありますので、無料のシャトルバスをご利用ください
天山蔵開きのイベント
★Kensuky’s Sake Bar
★ゲームコーナー
★蔵開き限定商品の販売
★各種イベント
★樽酒・粕汁の振る舞い
★地元名産品の販売
天山酒造1月のおすすめ
天山 しぼりたて生(12月~2月期間限定出荷)
新米新酒のしぼりたて生原酒
鍋の季節にピッタリです!
佐賀市富士町産の契約栽培米「日本晴」の
新米を天山山系の伏流水で仕込んだ本醸造の生原酒です。
新酒特有の甘い香りとピチピチと弾けるような
躍動感あふれる味わいをお楽しみいただけます。
このお酒は一切加熱処理、加水調整をしていない生原酒です。
【原料米】佐賀県産日本晴 【精米歩合】65%
【アルコール度】19度 【日本酒度】+3.0 【酸度】1.9
【希望小売価格(税抜き)】
1800ml 2,220円 720ml 1,070円 300ml 460円
大吟醸 飛天山
平成28年福岡国税局酒類鑑評会吟醸酒の部 金賞

ゴージャスで豊かな香りと
シルクの様ななめらかさは絶品です。
国内外で開催される各種品評会でも
常に高い評価をいただいている
天山の最高峰品質の大吟醸酒です。
【原料米】兵庫県産 山田錦 【精米歩合】35%
【アルコール度】17度 【日本酒度】+4.5【酸度】1.3
【希望小売価格(税抜き)】720ml 3,500円
純天山(特別純米酒)
平成28年福岡国税局酒類鑑評会 純米酒の部 金賞

米の旨みと酸味のバランスが素晴らしく、
後藤杜氏もこよなく愛する弊社の看板商品です。
福岡国税局主催の鑑評会でもお燗による審査で
常に高い評価をいただいている冷やでも燗でも良しの純米酒です。
【原料米】佐賀県産米 【精米歩合】60%
【アルコール度】15度 【日本酒度】+2.0 【酸度】1.8
【希望小売価格(税抜き)】
1800ml 2,390円 720ml 1,170円 300ml 545円
⿅島酒蔵ツーリズム2017
《参加酒蔵》
矢野酒造・馬場酒造場・幸姫酒造・
酒造場・富久千代酒造・峰松酒造場
嬉野温泉 酒蔵まつり
日程:3月26日(土)、27日(日)
時間:10時~17時
会場:嬉野市内酒蔵3会場
《参加酒蔵》
五町田酒造・瀬頭酒造・井手酒造
嬉野市内3蔵による酒蔵イベントが
2日間限定で開催されます!!
佐賀の美味しいお米と嬉野の名水を使用した日本酒♪
お酒はもちろんグルメなおつまみもあり、
甘酒の振る舞いや自家製味噌の試食など
各酒蔵ならではのイベントが用意されています。
瀬頭酒造
五町田酒造
井手酒造
大和酒造蔵開き
日程:4月16日(日)
時間:??
住所:佐賀県佐賀市大和町大字尼寺2620

大和酒造のおすすめ
無農薬で栽培した菱の実を使用した
地域限定のオリジナル焼酎。
独自の製法で醸した、まろやかで澄んだ味が
おいしい人気の焼酎です。
菱特有の甘い香りとスッキリとした味わいは
一度飲んだらやめられません。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。